#
ドキュメント

Document

自分のための備忘録です。

仕事でWordPressを使用する機会が多くなってきました。 しばらく触っていなかったので、復習をかねてWordPressがリクエストを処理するフローをまとめたいと思います。

WordPressはリクエストを、フロントコントローラーindex.phpで受けて、wp-blog-header.phpを呼び出します。

wp-blog-header.phpのソースコードを記載します。

<?php
if ( ! isset( $wp_did_header ) ) {

    $wp_did_header = true;

    // Load the WordPress library.
    require_once( dirname( __FILE__ ) . '/wp-load.php' ); // 著者注 --- (1)

    // Set up the WordPress query.
    wp(); // 著者注 --- (2)

    // Load the theme template.
    require_once( ABSPATH . WPINC . '/template-loader.php' ); // 著者注 --- (3)

}

wp-blog-header.phpの(1)〜(3)が、WordPressがリクエストを処理する流れを表しています。 (1)〜(3)を順番に見ていきます。

(1) WordPress初期化

wp-load.phpは、WordPressの初期化処理を実行します。 内部でwp-config.phpを読み込みます。さらにwp-config.phpは、wp-settings.phpを読み込みます。

wp-settings.phpは初期化処理を実行されます。 具体的には、以下のような処理を実行します。

  1. コアファイルを読み込み(wp-includes/**
  2. データベース接続
  3. デフォルトフィルター(イベントハンドラ)登録
  4. プラグインを読み込み
  5. グローバル変数( wp_the_query = wp_querywp_rwritewpなど)を作成(例 $GLOBALS['wp_the_query'] = new WP_Query()
  6. 有効化されているテーマのfunctions.phpを読み込み(functions.phpが読み込まれた直後に、after_set_upアクションを実行)
  7. initアクションを実行
  8. wp-loadアクションを実行

(2) wp関数実行 - メインクエリ(WP_Query)構築

wp関数は、パーマリンクからWordPressクエリを取得して、SQLを実行し投稿(WP_Postの配列)をメインクエリ(WP_Queryのインスタンスであるグローバル変数wp_query)のpostsプロパティに格納します。

発行したクエリ情報は、WP_Query::query_varsに格納されています。
リライトルールも参照)

wp関数は、WP::main()を呼び出します。 WP::main()の処理は以下になります。

// 著者注 コメント等は削除
class WP {
    // ...
    public function main( $query_args = '' ) {
    $this->init();
    $this->parse_request( $query_args ); // 著者注 --- (a)
    $this->send_headers();
    $this->query_posts(); // 著者注 --- (b)
    $this->handle_404();
    $this->register_globals();

    do_action_ref_array( 'wp', array( &$this ) );
    }
    // ...
}

https://github.com/s-hiroshi/note/edit/master/wordpress/query-loop.html

(a) WP::parse_request()

リクエストをパースして、WordPressクエリ変数(query vars)を、WP_Query::query_varsへ設定します。

(b) WP::query_post()

WP::query_post()は、WP_Query::get_post()を呼び出します。 WP_Query::get_post()は、WP_Query::query_varsからSQLを作成・実行して、結果(WP_Postの配列)をメインクエリWP_Querypostsプロパティに格納します。

(3) 表示テンプレートの選択

template-loader.phpは、メインクエリに応じてテンプレートを選択。

備考

投稿タイプクエリを使用できるアクション

クエリタイプ(is_page, is_single, is_categoryなど)を判別可能な最初のアクションは、parse_query

WP_Query::get_post()は、WP_Query::parse_query()をコールします。 WP_Query::parse_query()は、クエリタイプをセットします。

class WP_Query {
    // ...

    // 著者注 コメント等削除
    public function get_posts() {
    global $wpdb;

    $this->parse_query(); // --- 著者注 parse_queryメソッドのなかにある parse_queryアクションが投稿クエリタイプを判別可能な最初のアクション

    do_action_ref_array( 'pre_get_posts', array( &$this ) ); // 著者注 --- pre_get_postアクション内では投稿クエリタイプを判別可能
        
        // ...
    }
    
    //...
}